追加ご注文について
6月の最終日を迎えて月末の処理に追われていますが、日々書き続けているこのブログはサボらないようにします。 本日のお題は生地やオーダーの追加ご注文についてです。 ジャケットなどの単品のご注文や生地をお買い上げいただいた後に・・・
「2015年6月」の記事一覧
6月の最終日を迎えて月末の処理に追われていますが、日々書き続けているこのブログはサボらないようにします。 本日のお題は生地やオーダーの追加ご注文についてです。 ジャケットなどの単品のご注文や生地をお買い上げいただいた後に・・・
まもなく6月も終わろうとしています。 7月に入るといよいよ夏のクリアランスセールが始まってきます。 当社の店舗がある髙島屋横浜店は7月8日(水)スタートです。 今では7月1日からスタートというのが通例でしたがここ数年で少・・・
せっかくの週末も雨の始まりで、朝からパソコンに向かっています。 これから夏本番を迎え、汗をかいて洋服を洗うことも増えるこの時期になりますので洋服のクリーニングについて書こうと思います。 みなさんはお洋服が汚れてクリーニン・・・
最近床屋業界に変化が起きているようです。 男性の床屋離れが進む中、お洒落な店構えと重量感のある店内で生まれ変わりつつあるというニュースを新聞で目にしました。 とても良い変化だなと元床屋ユーザーとして記事読んでいました。 ・・・
輸入生地ブランド紹介も本日で最終とさせていただきます。 LOROPIANA(ロロピアーナ) 1936年にイタリアのクアローナで創業された最高級カシミアと最高級ウールを取り扱う服地ブランドです。 服地メーカーには、服地のプ・・・
昨日に続きまして当店の取り扱っている輸入生地のブランドをご紹介したいと思います。 ・Elegance(エレガンス) イタリアを代表するオートクチュール向け高級婦人服地のマーチャント、カルネ社グループのブランドの一つである・・・
本日は当店で取り扱いのある輸入生地のブランドを一部をご紹介いたします。 CARNET(カルネ) イタリアを代表するオートクチュール向け高級婦人服地のマーチャント、カルネ社。 1,000社を超える取引先メーカ・・・
インターネットが生活に不可欠なもののとなり十数年経ったでしょうか。 スマホやタブレットの進化でより身近なものになった気がします。色々な機能が出て便利になっていく一方で従来のサービスが不要になってくるものもあります。 そん・・・
マイシーズンごとにイタリアに生地を仕入れに行くわけですが、現地で仕事をするのに重要になってくるのが言葉です。 実はわたくし2年ほどイタリアで生活をしていたことがあり、最低限のイタリア語は喋られるようになりました。 生地屋・・・
シトシトと雨が続いている東京ですが、これも季節の移り変わりということで梅雨を楽しみましょう。 こんな雨降りの日は家の中でネットサーフィンに明け暮れても罪悪感はうまれません。 晴天の日にネットサーフィンに没頭してしますと後・・・
Copyright (C) 2025 輸入生地の販売通販、婦人服オーダーメイド All Rights Reserved.